種と旅と on Instagram: "🔥9月20日21日に大阪へ! 森道市場に続き、種と旅とチーム再び! 9年ぶりに開催される伝説のデザインイベント デザインイーストに種と旅とエリアが出現 熱いフードメンバーが集結します! DESIGNEAST 9月20日(土)21日(日) 11:00~21:00 CCOクリエイティブセンター大阪 ____________________________ 種と旅と CAST 青果ミコト屋 @micotoya AKITO COFFEE @akitocoffee TANIGAKI @tngk_tanigaki sun.days.food @sun.days.food OFF @off.kinosaki 樹和堂 @kiyoridou 薪火野 @makibino_ SUNPEDAL @sunpedal HOWENE @howene.kyoto Botanical Life @jp_botanicallife patisserie code @patisserie_code ひのめ @hi__no__me 五ふしの草 @itsufushi 藤原みそこうじ店 @fujiwara_misokoujiten イシハラ昆布 @ishihara_konbu 山フーズ @KOBIYAMAsatoko Daiki Abe(ikuta) @daiki_abe サゴッジョ @sagoggio_kakko_kari sisi @sisi_rio ▷9/19|前夜祭CAST 平田明珠 (Villa della pace) @chef_meijuhirata 山フーズ @KOBIYAMAsatoko Daiki Abe(ikuta) @daiki_abe 北嶋竜樹(neutral) @ryuju_kitajima サゴッジョ @sagoggio_kakko_kari 鹿嶋祐輔 @yusuke.ksm ◉DESIGNEAST とは? 「デザインする状況をデザインする」ことを目的に、2009年に始動したこのデザインイースト 関西・大阪を拠点に活動するデザイナー、建築家、編集者、研究者の5名の実行委員が中心となり発足した伝説とも言えるプロジェクトが、2016年の開催以来9年ぶりに大阪・北加賀屋にて復活 ジャンルを横断したゲストによるトークセッション、日本を代表するファッションブランド・Mame Kurogouchi (マメ クロゴウチ)による展示など、感性を刺激する様々な企画満載の二日間です! ◉種と旅とエリア 日本全国を繋いで種と多様性について考え、それぞれの地の在来種や郷土料理を味わう祝祭「種と旅と」 @tanetotabito デザインイーストでは |マーケットエリア |立ち呑みエリア |前夜祭コース料理 |子ども料理教室 |野菜の種のインスタレーション を担当 🔥 種のインスタレーションの中、DJブースから流れるチルな音楽とともに、1日中、美味しいを体感できるエリアにします! ◉チケット! 販売中です! 2日券は一般で5500円(学生3500円) 1日券は一般で3000円(学生2000円) 👉プロフィールにリンクを貼りました、そちらからぜひ! 入場してもらえたら、種と旅とのマーケットや立ち呑み、トークセッションやMame Kurogouchi による展示が楽しめます! まずは9月20日(土)21日(日)の二日間のチケットをゲットして、ぜひ遊びにきてくださいー! ※前夜祭コース料理と子ども料理教室 スポットで開催する2つの企画の詳細は追ってキックしますね! 大阪に集合! ——————- 会場になる造船所跡、CCOクリエイティブセンター大阪はマジでかっこいい! 建物と展示を体感するだけでも来る価値アリです。デザインや建築に想いのある方は絶対におすすめです🙆♀️ 同時に、デザインの世界に距離を感じてる人にもぜひ来てほしい! 僕の仕事の中に「デザイン」という文脈がしっかりと根付いたきっかけになったのが、9年前に参加したこのデザインイーストというイベントなのです 新しい発見が必ずありますYO! そして 森道市場の種と旅とエリアに感動した!という方はもちろん、森道にいきそびれた方もぜひ遊びに来てくださいー! 音楽と食を楽しめるスペシャルなエリアにしたいと思ってます🔥 各出店者の詳しいメニューなど、詳細は徐々にUPしていきますねー 9月20日21日は、大阪で乾杯しましょう💪 プロフィールのリンクより、チケットゲット、よろしくお願いします!! タネト店主 @taneto_unzen 奥津爾 @chikashi_okutsu"
814 likes, 0 comments - tanetotabito on August 18, 2025: "🔥9月20日21日に大阪へ! 森道市場に続き、種と旅とチーム再び! 9年ぶりに開催される伝説のデザインイベント デザインイーストに種と旅とエリアが出現 熱いフードメンバーが集結します! DESIGNEAST 9月20日(土)21日(日) 11:00~21:00 CCOクリエイティブセンター大阪 ____________________________ 種と旅と CAST 青果ミコト屋 @micotoya AKITO COFFEE @akitocoffee TANIGAKI @tngk_tanigaki sun.days.food @sun.days.food OFF @off.kinosaki 樹和堂 @kiyoridou 薪火野 @makibino_ SUNPEDAL @sunpedal HOWENE @howene.kyoto Botanical Life @jp_botanicallife patisserie code @patisserie_code ひのめ @hi__no__me 五ふしの草 @itsufushi 藤原みそこうじ店 @fujiwara_misokoujiten イシハラ昆布 @ishihara_konbu 山フーズ @KOBIYAMAsatoko Daiki Abe(ikuta) @daiki_abe サゴッジョ @sagoggio_kakko_kari sisi @sisi_rio ▷9/19|前夜祭CAST 平田明珠 (Villa della pace) @chef_meijuhirata 山フーズ @KOBIYAMAsatoko Daiki Abe(ikuta) @daiki_abe 北嶋竜樹(neutral) @ryuju_kitajima サゴッジョ @sagoggio_kakko_kari 鹿嶋祐輔 @yusuke.ksm ◉DESIGNEAST とは? 「デザインする状況をデザインする」ことを目的に、2009年に始動したこのデザインイースト 関西・大阪を拠点に活動するデザイナー、建築家、編集者、研究者の5名の実行委員が中心となり発足した伝説とも言えるプロジェクトが、2016年の開催以来9年ぶりに大阪・北加賀屋にて復活 ジャンルを横断したゲストによるトークセッション、日本を代表するファッションブランド・Mame Kurogouchi (マメ クロゴウチ)による展示など、感性を刺激する様々な企画満載の二日間です! ◉種と旅とエリア 日本全国を繋いで種と多様性について考え、それぞれの地の在来種や郷土料理を味わう祝祭「種と旅と」 @tanetotabito デザインイーストでは |マーケットエリア |立ち呑みエリア |前夜祭コース料理 |子ども料理教室 |野菜の種のインスタレーション を担当 🔥 種のインスタレーションの中、DJブースから流れるチルな音楽とともに、1日中、美味しいを体感できるエリアにします! ◉チケット! 販売中です! 2日券は一般で5500円(学生3500円) 1日券は一般で3000円(学生2000円) 👉プロフィールにリンクを貼りました、そちらからぜひ! 入場してもらえたら、種と旅とのマーケットや立ち呑み、トークセッションやMame Kurogouchi による展示が楽しめます! まずは9月20日(土)21日(日)の二日間のチケットをゲットして、ぜひ遊びにきてくださいー! ※前夜祭コース料理と子ども料理教室 スポットで開催する2つの企画の詳細は追ってキックしますね! 大阪に集合! ——————- 会場になる造船所跡、CCOクリエイティブセンター大阪はマジでかっこいい! 建物と展示を体感するだけでも来る価値アリです。デザインや建築に想いのある方は絶対におすすめです🙆♀️ 同時に、デザインの世界に距離を感じてる人にもぜひ来てほしい! 僕の仕事の中に「デザイン」という文脈がしっかりと根付いたきっかけになったのが、9年前に参加したこのデザインイーストというイベントなのです 新しい発見が必ずありますYO! そして 森道市場の種と旅とエリアに感動した!という方はもちろん、森道にいきそびれた方もぜひ遊びに来てくださいー! 音楽と食を楽しめるスペシャルなエリアにしたいと思ってます🔥 各出店者の詳しいメニューなど、詳細は徐々にUPしていきますねー 9月20日21日は、大阪で乾杯しましょう💪 プロフィールのリンクより、チケットゲット、よろしくお願いします!! タネト店主 @taneto_unzen 奥津爾 @chikashi_okutsu".
https://www.instagram.com/p/DNhDKeQT199/